銀座に、見た目も可愛いちょっと珍しいスイーツがあると聞いて実際に行ってきました。
美味しくてこれはオススメ!と思ったので、今回は見た目も可愛いメロンパンケーキをご紹介します。
スポンサーリンク
メロンパンケーキとは?
メロンパンケーキと聞いて、メロンパンのケーキ?メロンのパンケーキ?・・どっち?と思ってしまいますよね。
銀座にあるカフェブリッヂで食べられるメロンパンケーキは、メロンのパンケーキでした^^
見た目からしてちょっと珍しくて可愛いので、普通のパンケーキは飽きてしまって物足りない!いつもとちょっと違うパンケーキを食べてみたい!という方にオススメです。
アクセス
メロンパンケーキが食べられるのは「カフェブリッヂ」西銀座デパート(東京都中央区銀座4-1)の地下1階にあります。
営業時間は、月曜~土曜は11:00~21:00、日曜祝日は11:00~20:00。
フロアの一番端の目立たない場所にあるので、知っている人しか行かない穴場な喫茶店という感じがしました。
実際に行ってみた
実際に行ってみたのは平日のお茶の時間、15時頃。平日だったので空いていました。
頼んだのはメロンパンケーキのセット、ドリンク付で1550円。
実際に出てきたメロンパンケーキがこちら☆
運ばれてきた瞬間にメロンの甘い香りが漂ってきました^^
形も、ぽてっ☆としていて可愛いです。
パンケーキの生地は薄めですが、程よくモチモチしていて美味しいです。
中には沢山のメロンがぎっしり入っていて、とても贅沢でした。
パンケーキを切ってみると中はこんな感じです。
中からメロンが溢れて出てくるように見えますね(笑)
薄めのパンケーキ2枚の上にカットしたメロンを沢山乗せて、その上からまたパンケーキを1枚被せてあり、仕上げにメロン風味のクリームでコーティングしてある感じです。
手が込んでます。
そして、セットで頼んだホットティーですが、ポットいっぱいの量の紅茶が入っていました。
カップに注ぐ時にちょっとこぼしそうになってしまうくらい(笑)サービスでしょうか^^
ポットいっぱいの紅茶、沢山飲めて個人的には嬉しかったです。
喫煙席しかないので注意して
ただ一つだけ残念だったのが、カフェブリッヂには禁煙席がないようです。
「今の時代禁煙席がないなんて珍しい」と思ってしまいますが、昔ながらの喫茶店だとたまに全席喫煙可というお店もありますよね。
禁煙席がないと聞いてお店に入らずに残念そうに帰って行くお客さんもいました。
タバコの煙は嫌だけどメロンパンケーキを食べてみたい!という方は開店直後や平日などの人があまりいない時間帯を狙うことをオススメします。
スポンサーリンク
まとめ
今回は普通のパンケーキじゃない!見た目も可愛いメロンパンケーキ☆をご紹介しました。
こんな形をした可愛いパンケーキ、珍しくてテンション上がりました^^
美味しかったので、気になった方は是非食べに行ってみてくださいね。
スポンサーリンク