ダイエット中にもたまには外食に行きたくなりますよね。
プチ長野旅行気分を味わえて、カロリーも控えめなオススメのお店が新宿にあります。
寒天スイーツも豊富で、ショップを見ているだけでも面白い「かんてんぱぱ」
今回はそんな「 かんてんぱぱ cafe 初台店 」 をご紹介します。
スポンサーリンク
かんてんぱぱとは?
「かんてんぱぱ」とは長野県に工場がある寒天のトップメーカーのブランド名です。
スーパーで手作りデザートコーナーなどでもよく見る「かんてんクック」が
有名でご存知の方も多いのではないでしょうか。
長野の工場にはかんてんぱぱガーデンという、自然いっぱいの広い庭園や
かんてんショップなどがあり、誰でも自由にくつろげる空間があります。
以前行った時には、長野の良い空気と自然でとてもリフレッシュできた覚えがあります。
「 かんてんぱぱ cafe 初台店 」はどこにある?
そんな長野の「かんてんぱぱ」が新宿の初台でも楽しめるお店があります。
東京都渋谷区初台1-32-24
|
かんてんぱぱ cafe 初台店 公式HPより
ランチも寒天を使ったメニューなので、ダイエット中でカロリーが気になる方でも
美味しく楽しめるお店です。
寒天メニューなので、店内はやはり女性客が多いです。
お一人様も多いので、周りを気にせずゆっくりできると思います。
頼んだのは「おやきスープセット」
私が行ったのはカフェの開店時間11時だったので、11時半からのランチメニュー
はまだありませんでした。
デザートや軽食はあったので、軽食の中から「おやきスープセット」670円を頼みました。
この「おやきスープセット」、おやきは3種類(野沢菜、ひじき、あずき)の中から2種類
スープも3種類(和風、トマト、カレー)の中から好きなものを一つ選べます。
私が選んだのは、野沢菜とひじきのおやきと、和風のスープセット。
おやきがアツアツで具もたっぷり入っていて美味しい!
スープは寒天で作った麺が入っていて、味もしっかり付いています。
おやきとスープで思ったよりお腹が膨れました。
このスープ、ショップでも購入できます。
お土産も充実!是非試食をしてみて
「 かんてんぱぱ cafe 初台店 」は店内の寒天ショップがとても充実しています!
ご当地アンテナショップみたいで、見ているだけで楽しいです。
手作りゼリーの素や寒天スープ、お菓子など色々な商品が並んでいます。
試食もできるようになっていて、オススメはゼリーです!
ガラスの冷蔵ケースに手作り用のゼリー類が小さなカップに入っていて
自由に試食できるようになっています。
美味しいので是非試食してみて下さい。
私は色々悩んだ末に、「たれない寒天蜂蜜」と「ゆで黒豆」を買ってきました。
「たれない寒天蜂蜜」は蜂蜜にちょっとだけ寒天が入っていて
トーストに塗る時などに、たれずに塗りやすくなっています。
「ゆで黒豆」は試食してみて美味しかったので買ってみました。
そのまま食べても良いし、サラダやパウンドケーキに入れたり使い勝手が良さそうです。
ちょっと長野へプチ旅行した気分にもなれるので、お土産を買うのも楽しいですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回はダイエット中にも外食を楽しめ、長野へのプチ旅行気分も味わえる
「 かんてんぱぱ cafe 初台店 」をご紹介しました。
近くへ行った際には、是非行ってみて下さい。
スポンサーリンク