東京ハロウィンイベント2017!デートにオススメスポット4選

ハロウィンイベントを開催する所は年々増えてきていますよね。

仮装して参加できるイベントや、家族で楽しめるイベントも沢山ありますが

今回は「癒やされたい時やデートにオススメの東京近郊のハロウィンイベント」

をピックアップしてご紹介します。

ハロウィンデートでどこに行こうか迷われている方、是非参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

池袋サンシャインシティHALLOWEEN PARTY 2017~海ハロ!~

  • 場所:池袋サンシャインシティの水族館
  • 日時:2017年9月28日(木)~10月31日(火)
  • 料金:大人(高校生以上) 2,200円、こども(小・中学生) 1,200円、幼児(4才以上) 700円

水槽がハロウィンカラーをイメージした色とりどりのお魚が展示されていたり、

アシカがジャック・オー・ランタンを使ったパフォーマンスも!

さらにお魚たちが水中でジャック・オー・ランタンを表現!

出典:レッツエンジョイ東京

いつもとは一味違った水族館デートができそうですね。

HALLOWEEN PARTY 2017~海ハロ!~の公式HPはこちら

東京タワーハロウィン2017

東京タワーでは2つのハロウィンイベントが開催されます

TOKYO TOWER HALLOWEEN NIGHT FANTASIA

  • 場所:東京タワー大展望台2階
  • 日程:2017年9月26日(火)~10月31日(火)
  • 時間:9月26日~10月12日は18:00~22:50、10月13日~10月31日は17:30~22:50
  • 料金:大人(高校生以上)900円、子供(小・中学生)500円、幼児(4歳以上)400円

夜景とプロジェクションマッピングが重なり合って、展望台の窓ガラスや床から

浮かび上がったお化けと、一緒に写真も撮れちゃいます。

出典:東京タワー公式サイト

東京上空なりきりハロウィン

  • 場所:東京タワー大展望台2階
  • 日程:2017年10月6日(金)~10月31日(火)
  • 時間:9:00~23:00
  • 料金:大人(高校生以上)900円、子供(小・中学生)500円、幼児(4歳以上)400円

マントやかぶりもの、小道具を無料で借りてハロウィンフォトスポットをバックに

なりきり写真を撮れます!

出典:東京タワー公式サイト

夜景も見ながらハロウィン気分も満喫できて、贅沢な時間を過ごせそうです。

東京タワーハロウィン2017の公式HPはこちら

森林公園で「森のハロウィンナイト」

  • 場所:森林公園(東武東上線「森林公園」駅(池袋から快速で56分)からバス、もしくはJR高崎線「熊谷」駅からバス)
  • 日程:10月7日(土曜日)から11月5日(日曜日)までの土日祝限定の夜間イベント
  • 料金:大人(高校生以上)410円、シルバー(65歳以上)210円、小人(小・中学生)80円

都心からだとプチ旅行になりますが、自然豊かな森林公園がハロウィンの装飾や

ライトアップで綺麗なイルミネーションを見ることができます。

出典:森林公園公式サイト

都心から少し離れて、ゆっくりイルミネーションを楽しむのも素敵ですね。

森のハロウィンナイト公式HPはこちら

銀座ファンケルでオリジナルハロウィンポット作り

銀座のファンケルでガーデニングのミニレッスンとして、

ハロウィンポット(植物付き)を手作りできるイベントがあります。

ペンキを使って自分だけの可愛いハロウィンポットが作れます。

  • 場所:ファンケル 銀座スクエア 10F ロイヤルルーム
  • 日程:10月9日(月・祝)、10日(火)、11日(水)、12日(木)
  • 時間 :14:00~/15:00~(各回約30分)
  • 費用:2,000円 (定員:各回5名(先着順))

出典:レッツエンジョイ東京

ファンケルでは「脳年齢チェック」や「姿勢バランスチェック」なども体験できるので

銀座にお買い物に行った際に、ふらっと立ち寄って色々楽しめそうですね。

ファンケル 銀座スクエアの公式HPはこちら

スポンサーリンク

まとめ

今回は「癒やされたい時やデートにオススメの東京近郊のハロウィンイベント」

についてご紹介しました。

気になるイベントがあった方、是非行ってみて下さいね!

横浜でオススメのハロウィンイベントはこちら

スポンサーリンク