横浜ハロウィンイベント2017!大人も子供も楽しめるオススメスポット5選

ハロウィンが近づいて来ましたが、行きたいイベントはお決まりですか?

横浜にお住まいの方、また横浜に遊びに行こうと思っている方、

横浜でも楽しいハロウィンイベントが沢山開催されているので

今回は「横浜で開催されるハロウィンイベント、大人も子供も楽しめるオススメ5選」

をご紹介します。

スポンサーリンク

アニマルハロウィン 2017

  • 場所:マークイズみなとみらい 5F エンタメミュージアム「オービィ横浜」
  • 日程:9 月 23 日(土)から10 月 31 日(火)まで
  • 料金:パスポートだと大人2000円、中高生1700円、小学生1500円、幼児無料、シニア300円

ハロウィン期間中は大人と子ども(親子以外でも可)で行くと

パスポート料金が下記割引になるキャンペーンがあります!

  • 大人+小人(小学生) 3,000 円(通常価格:3,500 円)
  • 大人+幼児(4~5 歳) 2,700 円(通常価格:3,200 円)

動物の仮装をして行くと、館内写真スポットで撮った写真を

「オービィ横浜」オリジナルフレーム付きで1枚無料で貰えるプレゼントも!

出典:レッツエンジョイ東京

ハリネズミのお家がハロウィン使用に飾られていたり、スタンプラリーなどもあります。

いつもとは一味違うオービィ横浜を楽しめそうですね!

オービィ横浜公式HPはこちら

横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2017

山手西洋館で開催されるイベントで、仮装をすれば誰でも参加できるイベントです。

スタンプラリーや仮装コンテストなどがあります。

スタンプラリーは参加している洋館であれば、どこからでもスタートできるので

お気に入りの洋館をスタートやゴールに決めるのも楽しいですね。

  • 場所:横浜山手西洋館、山手周辺の施設
  • 日程:10月29日(日)10:00~16:00
  • 料金:無料

出典:山手西洋館公式サイト

山手西洋館公式HPはこちら

イベント当日だけではなく、10月後半になると洋館がそれぞれハロウィン使用に

飾られるのでデートにもオススメです。

素敵な写真もたくさん撮れそうですね!

カップルにオススメの東京ハロウィンイベントはこちら

KAWASAKI Halloween2017

日本最大級のハロウィンイベント!

仮装パレードも小学生未満、小学生以上と2パターンあったり、

本格的な仮装コンテスト、ジャック・オー・ランタン手作り教室、特殊メイク体験コーナー

など、なんでも揃っているイベントです。

  • 日程:10月1日(日)~10月31日(火) ※イベント内容により異なります
  • 場所:川崎駅周辺
  • 料金:「キッズ・パレード」「ハロウィン・パレード」は参加費1,000円(要申込)

出典:KAWASAKI Halloween2017公式サイト

疲れてお腹が空いたら、周辺施設でハロウィン期間限定のスペシャルメニューなども!

ハロウィン気分を最大限に満喫できるオススメのイベントです。

KAWASAKI Halloween2017公式HPはこちら

中華街ハロウィン

写真やインスタ好きな方は中華街にも出向いてみてはいかがでしょうか。

  • 場所:横浜中華街
  • 日程:10月下旬(予定)

中華街の雰囲気とハロウィンがコラボして、いつもとは一味違う写真が撮れそうです!

仮装をしていくと何かいいことがある?と宣伝もしているのでお店によっては

ちょっとしたサービスがありかもしれませんね。

どんな仮装をしようかお悩み中の方、2017年オススメの仮装はこちら

出典:横浜中華街公式サイト

横浜中華街公式HPはこちら

すぐ近くの元町商店街で「元町ハロウィン2017」という、毎年お菓子や風船を配り

子供に大人気のイベントがあるので、両方のイベントを楽しめますね。

※「元町ハロウィン」は毎年10月31日に開催されているので2017年も10月31日(火)と

思われますが、日程はまだ発表されていません。

ハロウィンマンスとして、10月1日(日)〜10月31(火)の期間中はハロウィンの飾り付けは

しているようです。

2017ハロウィンプロジェクト ハロウィンウォーク

10月末まで待てない!早くお菓子を貰いに行きたい!というお子さんにオススメ!

ジャックオーランタンバッグを手作りして、仮装してカフェをめぐるイベントです。

  • 日程:10月15日(日) 10時30分~
  • 場所:中山駅周辺 集合場所は「Tama cafe」(JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山駅」南口徒歩4分)
  • 料金:ジャックオーランタンバッグづくりのワークショップが500円

出典:レアリア公式サイト

お子さん向けのイベントで、定員50名、事前申し込みが必要になります。

2017ハロウィンプロジェクト ハロウィンウォークの詳細はこちら

スポンサーリンク

まとめ

今回は「横浜で開催されるハロウィンイベント、大人も子供も楽しめるオススメ5選」

をご紹介しました。

横浜でハロウィンを楽しもうと思っている方、是非参考にしてみて下さいね。

家族で楽しめる東京のハロウィンイベントはこちら

スポンサーリンク