断食と聞くと、お腹が空いているのをずっと我慢する辛いイメージがありますよね。
でも「プチ断食」ならそれほど辛くなく、お家で週末に行うことができます。
実際にプチ断食をやってみたので、その時の感想や注意点をまとめてみました。
プチ断食に興味がある方、これからプチ断食をしてみたいと思っている方、是非参考にしてみて下さいね。
スポンサーリンク
プチ断食とは
プチ断食とは、全く食べない断食とは違い、1~2日だけ固形物を食べるのをやめてみる事です。
水分も特に決まりはなく、野菜ジュースやスムージー、炭酸などを取る方法もあります。
1~2日で行うので、週末を使ってプチ断食する方が多く、平日にお仕事をしている方などは土日で行うのがオススメです。
プチ断食のやり方
一言にプチ断食と言っても、行う期間や、飲み物も自分で決められるので、自分のやりたい方法でやってみる事をオススメします。
土日の2日間で行うなら、金曜の夕食を軽めにして、土曜日は固形物を取らない。
日曜日は少しつづ食べ物を取り始めて、月曜日に備えるという方法が一般的のようです。
水分は沢山取ったほうが良いので、野菜ジュースや酵素ジュース、スムージー、炭酸、生姜紅茶などを飲んで過ごします。
固形物は取らないようにしますが、ヨーグルトを食べるのもありです。
プチ断食を行う時の注意点
固形物の食事を取らないので、体調が優れない時は絶対にやらない方が良いです。
女性は生理中も避けたほうが良いですね。
また、実際にやってみた経験からですが、ちょっとふらっとしたり、いつもより体に力が入らない気がするので、真夏などの暑い時期にもやらない方が良いと思います。
実際にやってみた
私は週末、土日を使って実際にやってみました。
金曜日の夜まで普通に食べてしまいましたが、土曜日は朝、昼、夜と野菜ジュースとヨーグルトを食べて過ごすことにしました。
お腹が空いたと感じたら、お水や炭酸を飲んで気を紛らわせていました。
夕方が一番空腹を感じましたが、ずっと水分は取っているのでそれほど辛くはなかったです。
ただ固形物を食べていないからか、ちょっとフラフラしたり、体に力が入らない感じはありました。
日曜日、朝は野菜ジュースとヨーグルトにして、お昼から回復食を取ることにしました。
このお昼に食べたおかゆが美味しかった!
普通の何でもないおかゆなのに、味がよく分かるというか、食べ物ってこんなにちゃんと味があるんだ!と思えるのが新鮮でした。
夕食にもおかゆを食べ、プチ断食を終了しました。
プチ断食後の変化
プチ断食を行う前より、体が軽く動きやすくなった気がします。
体重はマイナス1キロほど減りましたが、これは痩せたというより固形物を食べていない分の体重の変化だと思います。
野菜ジュースとヨーグルトのおかげか、お通じも良くなりました。
体も心もリセットされた、という言葉がしっくりくる感じです。
しばらくは食べ過ぎる事がなくなりました。
ダイエット目的というよりは、便秘で悩んでいる方、食べ過ぎで疲れが取れない、という方にプチ断食はオススメです。
スポンサーリンク
まとめ
今回は断食よりも気軽にできる「プチ断食」についてご紹介しました。
食べ過ぎや便秘に悩んで、体をリセットしたい方には良い方法だと思います。
プチ断食について気になっている方、是非参考にしてみて下さいね。
スポンサーリンク